
【穂波】
緩やかにそよぐ夜の風。稲穂のような情緒の美。
名前からしてもう、ちょっと風情ありますよね。
“緩やかにそよぐ夜の風、稲穂のような情緒の美” がテーマの畳表。
従来のいぐさ畳とは違って、淡いグレーの畳表に黒い畳縁がピシッと効いてます。
光の当たり方で織り目が変化して、すごく上品。

畳を敷き込んだ時、
「畳ってこんなにもカッコよくなるんだ!」って思いました。
部屋の雰囲気がガラッと変わりました!
落ち着きがあるのに、どこか都会的。
和室というより、和モダンラウンジ。て感じです。
畳のやわらかさとくつろぎ感はそのまま。
和とモダンの“いいとこ取り”ですね。
・和室をちょっとおしゃれにしたい
・シンプル&クールな空間が好き
・畳の心地よさは残したい

そんな方にオススメの畳です。
伝統的なのに、ちゃんと今っぽい。
「畳は古い」 「和室はダサい」 なんて思っていたら、
もったいないですよ。
これから和室で過ごす時間がますます楽しみになりそうですね。
ありがとうございます!
畳の入れ替え、張り替えのご用命は、
長野県松本市・安曇野市・塩尻市を中心に営業している畳の専門店 -村松畳店 -
お気軽にお問い合わせください!